2017年01月13日行事・学校生活
センター試験激励会
本日3限、センター試験を受験する102名への激励会が行われました。いよいよ出陣です。
あっという間にこの日を迎えてしまいました。
いや、でもよく考えてみると、ここまで長い長い道のりだったような気もします。
入学してすぐ、オリ合宿で特進コースの位置づけと学ぶ意義を叩き込まれて。
ずっと「学習中心の生活」って何度も言われた。
「バーチャル入試」、「毎日課題」、「朝テスト」・・・。
夏休みや冬休みの「90分補習」でかなり力がついた。
盆も正月も学校でみんなと勉強した。毎時間「小テスト」があって、「宿題」も各教科からだされて・・・。
でも、いつの間にかそんな生活にも慣れてきた。
それが普通になった。
それなりにやればそれなりの学力が身につくことがわかった。
頑張った分だけ夢に近づくことがわかった。
明日センター試験本番を迎えます
明日が “ゴール” ですか?
もう君たちはわかっています。明日は夢への第一歩です。
その一歩だけ、“あと一歩だけ前へ進もう”
それが明日のセンター試験です